自分を大切に思う心を育む【YOUR TALK】
「自分を大切に思う心」を育む新しい習いごと
今日は何があった?最近どんな気持ち?今、何が知りたい?どんな話をしたい?
うんうん。話したくはないけど、誰かの話を聞きたい時もある。ただただ聞いてほしい時もあるよね。
ここはあなたのためにある時間。
YOUR Talk!”あなたの話”をしよう!

自分の気持ち、言えていますか?
ユアトークは、スクールコーチNOAとオンラインで行うマンツーマンのコーチングセッションです。
コーチングとは、一般的に「目標達成をアドバイスしない会話でサポートするコミュニケーションスキル」と説明できます。ですが、様々な捉え方がされているのもコーチングです。ここではコーチングを「自分のことも人のことも応援するスキル」と捉えています。「自分を自分で応援しながら、自分の足で進んでいく心」を育めていければ、未成年の方に起きている悲しいことは減らせていけるんじゃないか、、、そう考えています。
今、子どもたちに多い悩みが「自分の話をできる場所がない」「自分の居場所がない」と感じることだそう。目的やメリットデメリットを省き、”リラックスして自分の話をできる雑談の時間”が求められています。そんな子どもの気持ちを解消したいと思い、”価値ある雑談時間”を提供するためユアトークをスタートしました。
スクールコーチの活動をしていると、
- 気持ちを言葉にできないことが多い
- 家と学校だけじゃない世界も知ってほしい
- コミュニケーション力のある子になってほしい
- 自分らしさを忘れないでほしい
- 少し子供と離れて自分の時間をもちたい
- 自分の言葉で子どもに制限かけてたことに気づいた…etc
と、子ども自身が自分の気持ちを言葉で伝え、自分らしく進むことを望んでいる親御さんの声を沢山お聞きします。また、子どもたちからも「自分らしくいたいけど…」「この気持ちをどう言葉にしていいかわからない」「自分の話をできるところがない」との声を多数聞きます。
日々、頑張って生きているのは子どもも一緒。そんな子どもたちにも普段とはちがうコミュニケーションの場所があったら。親御さんの気持ちも、子どもたちの気持ちも、少しでも解消することができるのではと考えています。

聴くプロであるコーチだからできる”価値ある雑談”
今まで沢山の子どもたちとセッションしてきた中で、ほぼ100%の親御さんがおっしゃるのが「この子のこんな顔初めて見た!」というもの。コーチングの特徴は、相手の中にある気持ちや思考を引き出すことです(もちろん無理矢理にではありません)。
ただきく、だけじゃない。アドバイスはしない(求められたときに情報提供はします)。コーチとの対話を通して、自分を知ったり、気持ちを感じたり。自分の内側を言葉にしてみることで、その子が持つポテンシャルを引き出し、”らしさ”をもっと伸ばせるのがコーチとの”雑談”です。人は、自分の話をきかれる経験がないと、人の話も聞けないそう。そして「話をできた・きいてもらえた」といった経験は、自分の存在を大切に思える自己肯定感を育みます。
”価値ある雑談”で、自分を大切に思う心を育む。
頑張りたいことについて話してもいい、今現状の話をしても良い、好きなものを語ってもいいし苦手なものを吐き出してももちろんいい!あなたがあなたのままでいる時間をお過ごしください。

YOUR!Talk ご予約について方法
- ご予約方法 :NOA | COACHへ登録後「ユアトーク予約」と連絡
- 実施方法 :オンライン(zoomを使います)
- 対象年齢 :5歳〜18歳
- 時間 :1回40分
- 料金 :¥8,800_税込 (週1回,月4回のセッション)
- お支払い方法:銀行振込orクレジットカード
- 割引 :紹介してくれた方、された方双方に10%OFF
スクールコーチNOAについて
1995年生まれ。コーチ歴9年目。「コーチングは自分を人を応援するスキル」と掲げ、カメラを使ったセッションなどオリジナルのスタイルでコーチングを提供。2020年にたいわ室の立ち上げをしたことをきっかけに、#子どもたちにコーチングををミッションにスクールコーチの活動をスタート。多数の小中学生とのセッションや中学校でのコーチング授業を実施してきた。現在は、子どもの心の孤独をふせぎ、”自分でいること”を止めない社会をつくることを目指して、写真×コーチングで子どもの感性・可能性を伸ばす YOUR VIEW ・自分を大切に思う心を育む新しい習いごとYOUR TALK をメインに様々なカタチで未成年にコーチングを届けている。
コメントを残す